ほげほげー

C#メインにプログラミング周りから日常のあれこれとかを不定期に書いていきます。

MADOSMA が壊れたので修理に出しました

先日購入した MADOSMA ですが、実は先々月あたりに壊れてました。

何がどう壊れたのかですが、何故か音量ボタン(下)が押しっぱなしな状態になり、
再起動しても「!」と表示されてそのまま終了する、という現象に苛まれていました。

長期間(1週間とか)放っておいてから再起動すると普通に起動するのですが、
その状態で音量ボタンに触ると再び音量ボタン(下)が押しっぱなしになり、
OS ごと落ちて再起動ループです。

そんなこんなで修理に出して修理が完了するまでの一連の流れを適当にまとめておきます。

MADOSMA が壊れたら

慌てず騒がず修理に出しましょう。

修理に出す

実は MADOSMA 専用の修理申し込みの窓口があります。

www2.mouse-jp.co.jp

まだ発売してから1年経っていないので余裕で無償修理期間ですね。

手順

詳しくは上記のサイトを診てもらうことにして、実際に出した時の手順を簡単にまとめておきます。
この程度でいいのよ?と。

  • ヨドバシオンラインの注文履歴のキャプチャ画像を印刷。
    プリンタ無いのでネットプリントを利用。便利。

  • 以下のページから修理依頼。バッテリー裏にあるシリアルコードが必要。
    修理依頼シート入力後の控え番号を適当な紙に書いておく。
    自分の場合はキャプチャ取ってネットプリントした。

www2.mouse-jp.co.jp

  • MADOSMA に挿してる SIM と Micro SD を外して保管。

  • 買った時の箱にバッテリーと本体詰めて、更に郵便局でダンボールに詰めてもらって送付。 箱がなかったら適当にクッション材にくるむだけでもOK。
    ここにプリントアウトしたものも詰めてる。

届いたら

マウスコンピュータのサポートセンターからメールが来るので配達証明とかあまりいらないかも。*1

修理

経過報告

○○したら再現しました。

○○しても再現しませんでした。

って連絡くれて、修理が必要なら修理して送ってくれます。

で、実は自分の場合、送ったら直ってしまったらしく、再現しなかったのですが、
万一のために交換対応していただきました。

感謝感謝です。

出荷

というわけで 10/2 に出荷の連絡がありました。

到着

そしたら 10/3 のお昼に届きました。早い。

お帰り MADOSMA ちゃん。

f:id:tyhe:20151003121000j:plain f:id:tyhe:20151003121316j:plain

まとめ

非常に丁寧にやり取りをしていただき、更に交換までして頂きました。

今後万一壊れたとしても心置きなく修理に出せるという安心感を得られたので個人的にはかなり満足です。

ただ、キャリアで買った場合と比較して、修理時の代替品が無かったりするので、SIMを挿して使える端末を2台以上持っていないと厳しいよなーとは思いました。

Apple みたく即日交換、即日修理、というわけにもいかないので、最低でも2週間弱は手元に無くても大丈夫な状態である必要があります。

これは MVNO で運用する場合避けて通れない点かなとは思うので、これから MVNO で運用をしようと検討されている方はよくよく考えて行動に移してください。

*1:シルバーウィーク前に送ったので届くまでにだいぶかかってしまったので実はちょっと心配してた